2010年4月12日 (月)

宮城県 Tご夫妻

Miyagi_t_sama_03 ・寿俵をお選び頂いたきっかけ、ポイントは?
  生まれたときの体重のテディベア等ではありふれているので、食べることもできる米を両親に送ることで感謝の気持ちを表したかったためです。

Miyagi_t_sama_01_2 ・寿俵を実際にご覧になった時のご感想などをお願いいたします。
  コンパクトでかわいらしいサイズの米俵で、インパクトがありました。

Miyagi_t_sama_02 ・寿俵をお渡しした際のご両親の反応は?
  感激共々、面白いものをもらったという印象でした。

.

.

.

・ご両親からのコメント。
  これ本当に食べていいの?

.
.
寿俵のお問合せ先はこちらまで.
米俵と美味しいお米のお店 
こめだわら.com  http://www.komedawara.com
手作りの米俵を好評発売中!

岩手県Kご夫妻

・寿俵をお選び頂いたきっかけ、ポイントは?
  結婚情報誌で見たため

・寿俵を実際にご覧になった時のご感想などをお願いいたします。
  立派だなぁと思った。
・寿俵をお渡しした際のご両親の反応は?
  生まれた時の体重を思い出している風だった。
  
・その他、ご両親からのコメントなどご感想をお願いいたします。
  おいしくいただきました。とのこと
.
.
寿俵のお問合せ先はこちらまで.
米俵と美味しいお米のお店 
こめだわら.com  http://www.komedawara.com
手作りの米俵を好評発売中!

2010年3月12日 (金)

北海道 Kご夫妻

寿俵をお選び頂いたきっかけ、ポイント
新郎の故郷が庄内だったので庄内米を米俵にして両親にプレゼントしたいと
考えていました。そんな時インターネットで寿俵のことを知って即決しました。
価格も手頃で俵の中身はお米だけでなく色々なものを入れられることも決め手となりました。寿俵の中身は、互いの故郷の特産物(新郎:庄内米はえぬき 新婦:十勝小豆)を半分づつ入れてもらいました。
K2_3   寿俵を見た感想
想像していたより小さくてかわいらしい感じでした。
紅白の縄や写真入りのタグもつけて頂いたので地味な感じはなく、とても気に入りました。
K1_3 ご両親の反応など
両親をはじめ会場からも笑いが・・・。米俵という意外性と中身が互いの
故郷の特産物が半分づつ入っているというところも良かったようです。

中身は食べてしまったとのことですが、寿俵は大事に飾ってくれています。
後日、披露宴に出席していた友人が自分の結婚式でも両親に贈りたいとのことで、寿俵を紹介しました。自分達の結婚式で利用したものを気に入ってもらえて嬉しかったです。
.
.
寿俵のお問合せ先はこちらまで.
米俵と美味しいお米のお店 
こめだわら.com  http://www.komedawara.com
手作りの米俵を好評発売中!

| トラックバック (0)

山口県 守岡孝祐・彩 ご夫妻

寿俵をお選び頂いたきっかけ、ポイント
披露宴で「和」な演出が欲しかったので
米俵がいいなと思ってネットで検索していたらまさに私の欲しいものが見付かりました。
米の袋に印刷するものは他社にもあったのですが、ネームもつけられるし、自分達で米を詰められるというところもよかったです。
寿俵をはじめてご覧になったときの感想など。
今まで見た米俵とは違い小さくてかわいいなあと思いました。
家が広かったら玄関に重ねて飾りたいなと思いました。
中身のお米は知人の作っている米を使わせて頂きましたが、詰めるのに兄弟
みんなで協力して楽しく作業させてもらいました。(入れたい米があったので)
Photo 寿俵を受け渡した際のご両親の反応など
号泣していた義母が突然大笑い、義父は枕かと思ったそうです。
主人の会社の方が特に大絶賛!!
実母はにおいをかいでいました
ご両親からのコメントなど
何かやってくれるとは思っていたけど俵が来るとは思わなかったと言われました。
せっかく泣いていたのに涙がひっこんだ、笑いをこらえるのに必死になったそうです。
実家の床の間にしばらく展示してありましたが、現在はみんなの集まる居間に
かざってあります。(古い着物で作った台にのせてあり、インテリアの一つです)
.
.
寿俵のお問合せ先はこちらまで.

米俵と美味しいお米のお店  http://www.komedawara.com
手作りの米俵を好評発売中!

| トラックバック (0)